M.C.Gregory Mickey Gillette Serial No:1XXX アルトサックス用マウスピース 【Vintage】
|
M.C.Gregory(エム・シー・グレゴリー) ミッキー・ジレットモデル アルトサックス用マウスピース シリアルNo:1XXX 【ヴィンテージ】 M.C.グレゴリー Mickey Gillette モデルのアルトサックス用マウスピースです。こちらのモデルは当時アメリカで活動していたMickey Gillette氏のアーティストモデルで、いくつか仕様違いで彼のモデルがあったようですがその中でもよりレアなモデルです。M.C.GregoryのDiamondモデルの時代にも彼のモデルはありましたがその時は他のDiamondモデル同様にResoniteと呼ばれるハードラバーとは異なる独自素材が採用されており、マウスピースの内部のデザインもこのマウスピースとは異なる仕様だったようです。
こちらは材質の質感やシャンク部分のメタルリングの仕様もModel Aの時代のものに似ており、シリアルナンバーも同様にシャンク部分にあり、1から始まる4桁のシリアルが刻印されています。全体的な特徴から少なくともDiamondモデルよりかは古い年代のマウスピースと思われます。
なお、Model AやHollywoodモデルと比べてビークデザインやバッフルなどは異なる仕様を持っています。ビークはより高さがあり同じ位置で咥えてもより口元が開くことからオーの発音がしやすくなっています。また、バッフルも低めでチェンバーにかけてもサイドウォールを含め大きく彫り込まれています。そのため、ライトでソフトなサウンドを持ちつつもバズの効いた少し太さを持った独特のヴィンテージサウンドが楽しめます。
開きの実測値は約 1.45mmとジャズ系マウスピースとしてはかなり狭いため使用の際には硬めのリードをお薦めします。従来のM.C.Gregoryとはまた違ったサウンドキャラクターを持っているユニークなモデルです。いわゆるM.C.Gregoryのヴィンテージサウンドをお探しの方にはModel AやHollywoodをお薦めしますが一風変わった音色をお探しの方や珍しい仕様のM.C.Gregoryをお探しの方には面白いマウスピースだと思います。
■オリジナルフェイシングと思われる ■シリアルNo:1XXX ■ティップオープニング実測値:約 1.45mm(約 .057インチ) <オープニングサイズ比較表> 本製品 | SELMER S90
| MEYER | 上記数値をもとに比較 | 170と180の間 | ---- |
※上記はあくまでも参考の目安ですので相当するマウスピースの ティップオープニングとまったく同じという意味ではありませんので予めご了承下さい。 ■商品内容:マウスピース ※リガチャーとキャップは付属していません |