Yanagisawa [入荷・新着商品]
1件
-
Yanagisawa Silver Sonic S-WO37 ソプラノサックス 【クリアラッカー仕上げ】
[即納可能] 1,080,000円
(税込: 1,188,000円)
Yanagisawa(ヤナギサワ) S-WO37 Soprano Saxophone 【Clear lacquer】 深みと奥行きを持ちのびやかに高音を謳う最高峰シルバーソニック。〈…
プレイヤーの立場に立ったテクノロジーと優れた機能。常に「いい音」と、常に一歩先をいく「使いやすさ」を求める精神が、ひとつひとつのパーツと独自のシステムにいきています。YANAGISAWAは、一つ一つ手作りで惜しみなく時間と手間をかけ、純日本製の技術をほどこした最高のサクソフォーンを生み出しています。
■WO シリーズ
普及モデルの901/902とプロモデルの991/992/9937という従来の概念を捨て、それぞれが持つ特長や素晴らしさは何かを考察し、その特性を活かす設計および「Light」と「Heavy」の基本コンセプトとしました。
901/902タイプは初中級者用に位置づけられていますが、長所である軽い吹奏感を活かし、音痩せしないしっかりとした響きを持ったライトタイプの楽器に仕上がっています。パワーのあるプロの方でも自在に操れ、吹奏楽やクラシックはもとよりジャズやフュージョン奏者の方にも満足していただけます。(WO1/WO2)
またWO10/WO20は多くのプロモデルが軽い吹奏感に向かう中、響きを損なわずに重厚感のあるしっかりとした吹き心地の楽器に仕上げています。ヘヴィータイプでありながらも決して重苦しい吹奏感ではなく、程よい抵抗感の中に響く色艶が特徴のモデルです。
WOシリーズは吹奏感と音質の異なる<ライト>・<ヘヴィー>の2タイプで構成されています。両タイプとも、クラシックからジャズまでの総てのジャンルにおいて初心者からプロの演奏家まで安心してご満足していただける製品に仕上がっています。
<ライトタイプ(WO1・WO2)>
軽い吹奏感を活かし、音ヤセしない、しっかりとした響きを持っています。
<ヘヴィータイプ(WO10・WO20・WO37)>
響きを損なわずに音が太く、重量感のある吹き心地を楽しめるタイプ。