10mfan Daddy-O アルトサックス用マウスピース 【GRAY Marble Hard Rubber】 【限定生産モデル】
10mfan(テンエムファン) ダディーオー アルトサックス用マウスピース 【グレイ・マーブルハードラバー】 【限定生産モデル】 Daddy-Oモデルはやや高さのあるミディアムバッフルを採用しており柔らかで落ち着きのある音色から明るくパンチの効いたサウンドまでコントロールすることで幅広い音色を出すことができるオールラウンドタイプのモデルです。レスポンスも良く柔軟性のある音色を持っておりビッグバンドにもお薦めのマウスピースです。 基本設計はそのままに素材には珍しいグレイカラータイプのマーブルハードラバーを採用した限定品です。スポット的な生産品のため次回の入荷は未定となっております。従来のサウンドを踏襲しながらもマーブルハードラバー独特の鳴りを持った限定モデルです。 <10mfanについて> Mark Sepinuck氏によるアメリカ製ハンドメイドマウスピースです。長年プロ奏者、教育者として活動しディーラーとしても長年続けてきた経験とノウハウを生かし自身のマウスピースブランドを設立しました。素晴らしいマウスピースを作るにはまず「自分自身が満足のいく音色を持ったもの」を信念とし、自身にとって最高のサウンドが出せるものを作っています。自身にとって最高のサウンドが他者にとって必ずしも最高のサウンドになるとは限らないということも理解したうえで、目指したのは自分自身を満足させるサウンドでありそのサウンドを追求することで結果的に多くの人にも共感を得られる優れたマウスピースが生まれると信じて情熱と愛情を持ち作り続けています。 マウスピースの仕上げはラルフ・モーガン氏の弟子でありMorgan Mouthpiecesの職人、そして優れたリフェイサーとしても有名なBrian Powell氏とErik Greiffenhagen氏によって丁寧に仕上げられています。ハードラバーはドイツ製の高品質なラバーが採用されています。
【スタッフのコメント】 マーブルハードラバーと言えば赤系が比較的多いですがこちらは珍しいグレイカラーとなっており、一風変わった高級感のあるルックスが目を引きます。基本設計自体はDaddy-Oをベースにしていますのでバランスの取れた音色を持っており、キレのあるサウンドから柔らかな音色までコントロールすることで多彩な音色を楽しむことができます。レスポンスが良く息もスムーズに入り、良く鳴ります。従来のハードラバーよりもやや音に落ち着きがあり、息を強めに入れると音の輪郭が増してきますがその音の角には独特の丸みがありギラギラし過ぎることなく鳴ってくれます。音の艶は従来モデルとはまた違っておりマーブルハードラバー特有の音色です。音の丸みを持ちつつまとまりのある音でバランス良く鳴るマウスピースをお探しの方にお薦めです。
■限定生産モデル ■グレイ・マーブルハードラバー ■商品内容:マウスピース、ソフトポーチ ※リガチャーとキャップは付属していません ■オープニングサイズ比較表
品番 オープニングサイズ MEYER SELMER Dukoff 6 .078インチ 6MMと7MMの間 Eよりやや狭い D7より狭い
※上記はあくまでも参考の目安ですので相当するマウスピースの ティップオープニングとまったく同じという意味ではありませんので予めご了承下さい。 ※ハンドメイド製品のため小さな擦り傷などがある場合がございますが何卒ご了承下さい。
その他商品詳細
VIDEO
10MFAN “Daddy-O 6 tip alto sax mouthpiece. Andrew Gould killing it here!!!
VIDEO
10MFAN PRESENTS: Francois Diaz classic sound on his 10mfan Daddy-O alto sax mouthpiece Bird blues
VIDEO
10MFAN ARTIST Fredrik Kronkvist absolutely loving his 10MFAN Daddy-O 6 tip alto mouthpiece!