10mfan Robusto テナーサックス用マウスピース 【RED Marble Hard Rubber】 【限定生産モデル】
10mfan(テンエムファン) ロブスト テナーサックス用マウスピース 【レッド・マーブルハードラバー】 【限定生産モデル】 やや高さのあるミディアムバッフルにミディアムチェンバーを組み合わせたモデルで柔らかで豊かさのある音色から太くパンチの効いたサウンドまで幅広い音色を作ることができるオールラウンドタイプのモデルです。 基本設計はそのままに素材にレッド・マーブルハードラバーを採用した限定品です。スポット的な生産品のため次回の入荷は未定となっております。従来のサウンドを踏襲しながらもマーブルハードラバー独特の鳴りを持った限定モデルです。 <10mfanについて> Mark Sepinuck氏によるアメリカ製ハンドメイドマウスピースです。長年プロ奏者、教育者として活動しディーラーとしても長年続けてきた経験とノウハウを生かし自身のマウスピースブランドを設立しました。素晴らしいマウスピースを作るにはまず「自分自身が満足のいく音色を持ったもの」を信念とし、自身にとって最高のサウンドが出せるものを作っています。自身にとって最高のサウンドが他者にとって必ずしも最高のサウンドになるとは限らないということも理解したうえで、目指したのは自分自身を満足させるサウンドでありそのサウンドを追求することで結果的に多くの人にも共感を得られる優れたマウスピースが生まれると信じて情熱と愛情を持ち作り続けています。 マウスピースの仕上げはラルフ・モーガン氏の弟子でありMorgan Mouthpiecesの職人、そして優れたリフェイサーとしても有名なBrian Powell氏とErik Greiffenhagen氏によって丁寧に仕上げられています。ハードラバーはドイツ製の高品質なラバーが採用されています。
【スタッフのコメント】 通常のハードラバータイプと基本設計は同じですのでサウンドの方向性も同様ですがマーブルハードラバーを採用していることで独特の鳴りと音のまとまりがあり従来とはまた一味違った音色が楽しめます。強めに息を入れると音に輪郭が出てきますが音が破綻することなく適度な音の丸みを持ってバランスを取ってくれます。中音域から低音域にかけてもしっかりと音の太さがあり音にもとまりがある分、より力強さのある音色に感じます。音の鳴りも良く上から下までスムーズに抜けます。マーブルハードラバーの特性かもしれませんが音のエッジが立ちすぎてギラギラし過ぎない点もバッフルがやや高めなロブストモデルにはマッチしており、従来のラバーとは異なるユニークなジャズサウンドが楽しめるマウスピースです。
■限定生産モデル ■レッド・マーブルハードラバー ■商品内容:マウスピース、ソフトポーチ ※リガチャーとキャップは付属していません ■オープニングサイズ比較表
品番 オープニングサイズ OttoLink Laesen Dukoff 7★ .105インチ 7★ 105 D7
※上記はあくまでも参考の目安ですので相当するマウスピースの ティップオープニングとまったく同じという意味ではありませんので予めご了承下さい。 ※ハンドメイド製品のため小さな擦り傷などがある場合がございますが何卒ご了承下さい。
その他商品詳細
VIDEO
DOUG LAWRENCE ON HIS 10MFAN 7** ROBUSTO TENOR SAX MOUTHPIECE --- THE SHADOW OF YOUR SMILE
VIDEO
DAVID MANN on the 10MFAN ROBUSTO 7** hard rubber mouthpiece - "JAZZ BLUES"
VIDEO
MAX IONATA LIVE ON THE 10MFAN ROBUSTO HR 8