A.SELMER Balanced Action Tenor Sax Serial No:22XXX 【Vintage】

A.SELMER Balanced Action Tenor Sax Serial No:22XXX 【Vintage】

販売価格(税別): 2,100,000円

(税込: 2,310,000円)

数量:
 

A.SELMER(アメリカン・セルマー)
バランスド・アクション テナーサックス シリアルNo:22XXX 【ヴィンテージ】

アメセル バランスアクションのヴィンテージテナーサックスです。シリアルから1936年〜1937年頃のB.A.と思われます。こちらのB.A.は非常にレアな仕様で一般的にはアメセルと呼ばれるヴィンテージセルマーはS.B.A.からと言われることが多いですが、実はS.B.A.よりも古いモデルにもアメセルはあり、こちらはアメリカ彫刻を持ったB.A.となっています。諸説ありますがアメリカ彫刻を持ったVintage SELMERはB.A.はもとよりRadio Improvedやそれよりも古いモデルにもあったとされています。

こちらはB.A.としては初期頃のもので後期や移行時期のB.A.とは細かな部分で異なる仕様を持っています。キー配列はもちろんインラインでネックスクリューは一般的なサックスとは逆で左手側がネックスクリュー、右手側がライヤースクリューになっています。

B.A.の彫刻は年代や個体によって様々なデザインがあり、こちらのサックスも豪華かつ繊細な仕上がりでLow B/B♭付近の彫刻には山々や木々、家などが繊細に描かれた彫刻がとてもユニークで、光に照らされることで美しく輝きます。

U字管を含めヘコミ修理跡はある程度見受けられますが大きなダメージなどはなく、使用に伴う擦り傷やラッカーの剥がれはある程度あるものの年代を考えれば十分に状態の良いヴィンテージだと思います。写真をご覧いただければお分かりいただけますがストラップリングの位置が変更されています。また、サムフック付近には金属製の当て板がハンダ付けされています。この当て板についてはヴィンテージサックスの長年の使用で親指が当たる部分の金属に穴が開きかけたり穴が出来た際に補強として取り付けられることがありますが、こちらの個体はそういったことを避けるために予め取り付けれたものかと思います。商品写真の一番最後の写真でサムフックの裏側にあたる内部の写真がございますが穴などが無いことをご確認いただけます。

良く吹き込まれた個体ということもあり非常に鳴りが良いです。吹き込まれてはいますが抜けきってはいませんのでまだまだこれからも吹き込んでいける個体です。ヴォリュームが大きいというよりかは音が太く、ファットさのある音の中に力強い音に芯も感じることができ、スムーズな吹き心地を持っています。低音域は図太くかつファットで、ベルの奥から押し出るそのサウンドは素晴らしいものがあります。基本的には柔らかな音色ですが音の輪郭がぼやけることはなく、適度な音の輪郭を持っています。なんとも言えない独特の音の艶と深みのあるテナーサウンドが魅力的なサックスです。

B.A.自体が生産本数もS.B.A.よりさらに少ない本数でテナーサックス自体が極めて入手が難しいヴィンテージなうえにこのように状態が良いものとなると滅多に見つからないと思いますし、さらにはアメリカ彫刻が施された個体ともなると探したところでまず出会うことが出来ない希少な個体と言えます。素晴らしいヴィンテージサウンドを持っているだけでなく、歴史的にも貴重な一本と言えるサックスですのでご興味のある方やバランスアクションのテナーをお探しの方は是非この機会にご検討ください。弊社会長もお薦めの逸品です。


■オリジナルラッカー 
■American Engraving
■全タンポ交換済み
■タンポ反射板:メタルブースター
■調整済み
■付属品:BAM トレッキングスタイル テナーサックス用セミハードケース 【ブラック】 <新品>



【SELMER Balanced Action(通称B.A)について】
テナーサックスではベン・ウェブスター氏やコールマン・ホーキンス氏などが愛用していたことで有名。1935年頃に発表されてから1948年頃まで生産され次機種であるS.B.A.よりも長く製造されたモデルです。1930年代以前のサックスのほとんどがベルキーが左側にあったのに対してこのモデルからLowB、B♭が現代のサックスと同じように右側に配置され
るようになりました。テーブルキーのシステムを含め当時としては革新的なデザインだったB.A.は現代のサックスの設計にも多大な影響を与えており歴史的にも非常に重要なモデルと言えます。いわゆるアメセルと呼ばれるものは一部の例外を除きS.B.A.からとされておりB.A.は基本的にはフラセルとなります。また、S.B.A.のキー配列がオフセットキーであるのに対してB.A.はインラインとなっており、S.B.A.には一番管と二番管を接続するU字管リングに2点のネジがありますがB.A.にはその構造が無いのも特徴です。S.B.A.よりもさらに柔らかくふくよかさのあるセルマーのヴィンテージサウンドが魅力のモデルです。また、ベル彫刻も繊細で豪華なものが多くサンバーストやヨットのシーンを描いたものなどを含め様々なパターンがあり、当時の職人達の優れた技術によって丁寧に仕上げられた彫刻は大変美しく味わい深いものがあります。


その他商品詳細

  • 付属ケース
A.SELMER Balanced Action Tenor Sax Serial No:22XXX 【Vintage】

販売価格(税別): 2,100,000円

(税込: 2,310,000円)

数量: